サイドFIRE 優待目当てで保有していた外食株をだいぶ売りました~ 無事富裕層入りを果たしたり、株主優待をメインに据えた投資からは卒業することにしましたが、問題は今後の投資先の選定です。 優待といった現物を目当てにできない場合、投資方針は大きく2つに分かれると思うという話を先日書きましたが、今日はとり... 2022.06.20 サイドFIRE株主優待
休日の過ごし方 【新時代のゼンショーグループの星】オリーブの丘がイタリアンレストラン界を制する予感 皆さんはオリーブの丘というファミレスに行ったことはありますか? この数年で関東に出店しており、2021年7月時点で32店、うち茨城県には5店舗の出店があります。 このオリーブの丘ですが、とっても安くておいしくて、皆さんにも是非体... 2021.08.06 休日の過ごし方株主優待
株主優待 ジュニアNISAこそ株主優待株を選んでいます 私が投資を始めたのは2011年。 マクドナルドで親からもらった株主優待で豪遊している友人や、コンビニで株主優待のクオカードで買い物をしている友人を見て、羨ましく思っていました。 2011年に初めて株式投資を始めた私が購入したのは... 2021.06.18 株主優待
スーパーマーケット 守谷にある主なスーパーの価格比較!北守谷から南守谷まで こんにちは!(自称)サイドFIRE達成者のかもめんです。 このブログでは、サイドFIRE達成のための株式投資(主に優待投資)や節約情報を、かもめんの住んでいる茨城県南の情報を踏まえつつお伝えしていきます。 先日、北守谷の雄として、カス... 2021.02.27 スーパーマーケット株主優待節約
株主優待 かもめんが投資の時に判断しているポイント4つ こんにちは!(自称)セミFIRE達成者のかもめんです。 このブログでは、セミFIRE達成のための株式投資(主に優待投資)や節約情報を、かもめんの住んでいる茨城県南の情報を踏まえつつお伝えしていきます。 前回の記事では、超ざっく... 2020.10.05 株主優待
株主優待 優待投資とは何か。超簡単にまとめてみます こんにちは!(自称)セミFIRE達成者のかもめんです。 このブログでは、セミFIRE達成のための株式投資(主に優待投資)や節約情報を、かもめんの住んでいる茨城県南の情報を踏まえつつお伝えしていきます。 さて、あの有名な... 2020.10.04 株主優待