株主優待 【テイ・エステック】四季報2021年秋を見て一番気になった銘柄 私は基本的に、企業分析をして買いたい企業を選定したあと、「1.適当に低いところで指値をして買えたら買う」「2.もし買えなかったら11月(なんとなくその後あがるイメージがある)に買う」という方式でこれまで投資してきました。 (個別株への投資... 2021.09.29 株主優待
子育て 子どもの教材は色々試した結果、スマイルゼミに落ち着きました(2年使った感想) 子育て教育系のブログやtwitterやamazonレビューは、デキるお子さんの情報ばかりで参考にならない・・・。月に50冊も読み聞かせなんてしてないし・・・。子どもとか子育てってマウンティングの道具だったっけ・・・。と思っているそこのあなた... 2021.09.26 子育て
QOL向上 【東風・江戸取・開智望】なぜか県南には私立小がたくさんあるので特徴を主観でまとめた このブログは、ご当地情報×マネー系という、超超ニッチなところについて書かせていただいています。 せっかくのご当地情報ということで、今日は、なぜか茨城県南地区(守谷と取手)に固まっている、私立小について書いていきたいと思います。 ... 2021.09.23 QOL向上子育て
QOL向上 2021年9月11日号 週刊東洋経済・週刊ダイヤモンドメモのまとめ~米国株超入門・新階級社会~ #今週の東洋経済メモ 今週は皆さん大好き米国株入門です pic.twitter.com/4C8n7qF5GS — かもめん@茨城県南サイドFIRE情報発信中 (@Kamomen_FIRE) September 5, 2021 ... 2021.09.12 QOL向上サイドFIRE
QOL向上 【買ってよかった】デロンギのコーヒーマシン コーヒー初心者だけど買ったら最高に捗る デロンギのコーヒーマシンを買ってはや3か月。買う前はあまりの値段の高さに躊躇しまくっていましたが、今は心の底から買って良かったと思っています! 今日は私のようなコーヒー初心者でも大満足できた、デロンギのコーヒーマシンについてご紹介した... 2021.09.10 QOL向上
子育て 早期教育で公文てどうなのか~対照的な子2人を見ての感想 わが家では子どもが二人おり、基本的に子どもの早期教育にあまり興味はなかったのですが、以前勤めていた会社で、東大・一橋・神戸大卒の後輩たちが「くもんは良い!」「子どもができたら絶対公文やらせる!」と言っていたり、別の会社の上司(死ぬほど仕事で... 2021.09.08 子育て